株式会社ニア

  • Home

    • トップページ
  • Company

    • 企業情報
    • 企業概要
    • プライバシーポリシー(内部向け)
    • プライバシーポリシー(外部向け)
  • Service

    • イベント事業
    • リクルート事業
    • ICT事業 
    • 東京サテライト
    • SalesAgent事業
    • FC事業
  • Recruit

    • イベント事業
    • ICT事業
    • アルバイトスタッフ
  • Contact

    • イベント事業
    • ICT事業
    • リクルート事業
    • 出張きもの体験
    • その他

Entry

ICT事業部
エントリーフォーム

※は必須事項です。
1年未満 1年から3年 3年から5年 5年から10年 10年以上

個人情報の取扱い同意書(採用応募者)

  • 株式会社ニア(以下「当社」とする。)は、採用応募者からご提供いただく個人情報を、当社各種規程及び法令に従い次の通り取り扱います。

1. 個人情報の適切な保護と管理者

  • 当社は、次の者を個人情報の保護管理者として任命し、採用応募者の個人情報を適切かつ安全に管理し、個人情報の漏えい、滅失又はき損を防止する保護策を講じています。
    • 株式会社ニア 個人情報保護管理者︓阿部千絵
    • 〒980-0022
      宮城県仙台市⻘葉区五橋 1 丁目 7-15 ピースビル五橋 6F
    • TEL:022-342-0008

2. 利用目的

  • 当社は提供いただいた採用応募者の個人情報を、
    採用に関する情報提供、採用選考、結果通知、その他採用活動業務全般においてのみ利用し、その他の目的で使用することはありません。

3. 第三者への提供

  • 法令に定める場合を除き、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはありません。

4. 委託

  • 当社は2の利用目的の範囲内で、採用応募者の情報の全部もしくは一部を他の事業者に委託する場合があります。
    その際当社は委託先を選定評価し、個人情報保護に関する契約を締結し、個人情報の保護と適正な管理を確保いたします。

5. 個人情報の開示等の問い合わせ

  • 個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止(以下、「開示等」という。)について照会者が本人であるかを確認した上で以下に対応いたします。
    • a)開示等の申し出先
      1に記載の個人情報保護管理者にお問い合わせください。
    • b)開示等の求めに際して提出すべき書面の様式と請求の方法
      「PF-113 保有個人データ開示等請求書」を直接、または郵送、FAXでご提出ください。
    • c)開示等の請求をする者が、本人又は代理人であることの確認の方法
      本人確認のための書類(運転免許証の写し等)、代理人である場合は代理人を特定できる確認書類(委任状等)および、代理人の本人確認のための書類(運転免許証の写し等)を添付ください。
    • d)この対応をするための⼿数料は徴収いたしません。
  • なお、開示等の求めにおいて取得した個人情報は、開示等の求めに必要な範囲で利用します。
  • ただし、当社の業務に著しい支障を及ぼす恐れがある場合は、その理由を説明し開示いたしません。

6. 個人情報の収集の任意性について

  • 個人情報の当社への提供は任意ですが、必要な情報を届出されない場合は、利用目的で示された内容を達成できないことで、不利益を蒙る可能性もありますのでご了承ください。

7. 履歴書等及び同意書の取扱い

  • 採用の場合、提出いただいた履歴書等及び本同意書は、弊社規程に従い適切に管理いたします。
    不採用の場合、提出いただいた履歴書等及び本同意書は、弊社「個人情報保護規程」に従い、適切に廃棄いたします。

「個人情報の取扱い同意書」の内容に同意される場合、□にチェックを入れ、入力内容確認ボタンを押してください。

  • 当社の「プライバシーポリシー」もご覧頂けます。
  • 内容によっては、返信までお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
  • ご利用の環境によっては、お問い合わせフォームをご利用いただけない場合があります。
    その場合は、下記メールアドレスまで直接ご連絡ください。
    near_ict_mgmt@near-email.co.jp
  • 郵送でのご応募など、個人情報の取り扱いに関する同意書が必要となる場合は、こちらからダウンロードしてください。
お電話でのお問合せはこちら TEL 022-342-0008

※受付時間:月曜~金曜 
9:30~18:30(祝祭日を除く)

ICT事業部 採用募集要項

より多角的な事業拡大を目指すため、ICT事業部では
経験の浅いエンジニアからPL、PMクラスまで幅広い人材を募集いたします。

  • ■募集職種 ITエンジニア
  • ■仕事内容
    • 簡単な開発のサポート業務
    • システムのテスト/運用などの初級レベル
    • 要件定義や設計の上流工程
    • HP作成やカスタマイズ
    • UIデザイン・アイコン作成…などの開発・保守
  • ■応募資格
    • 募集職種において実務経験がある方
  • ■雇用区分 正社員
    ※3か月の試用期間あり。試用期間における労働条件の変更なし。
  • ■勤務地 宮城県仙台市青葉区五橋1丁目7番15号 ピースビル五橋6F
    ★UIターン歓迎 ★転勤なし
    アクセス:JR「仙台駅」より徒歩10分/仙台市地下鉄南北線「五橋駅」より徒歩1分

    <屋内の受動喫煙対策>
    あり(禁煙)
    <屋内の受動喫煙対策に関する特記事項>
    屋内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
  • ■勤務時間 <フレックスタイム制度>
    始業 08時00分~10時00分/終業 17時00分~19時00分
    コアタイム10時00分~17時00分 (実働8時間 別途60分休)
  • ■給与 月給25万円~45万円
    ※固定残業代4.8万円~8.6万円(30時間分)含む。超過分は別途支給。

    ※固定残業代は30時間分ですが、実際の残業時間は10時間程度です。
    ※経験・能力に応じて当社規定により優遇します。
    ※試用期間3ヵ月あり(条件面変更なし)

    初年度年収
    300万円~550万円

    モデル年収例
    年収500万円 / 38歳 /これまでの経験10年(入社2年目)
    年収450万円 / 30歳 /これまでの経験6年(入社2年目)
    年収400万円 / 27歳 /これまでの経験3年(入社1年目)
  • ■昇給 昇給/年1回(2月)
    決算賞与/年1回(3月)
  • ■各種手当 通勤手当、定額残業手当、時間外勤務手当、役職手当
  • ■休日・休暇 <年間休日125日以上>
    完全週休2日制(土・日)
    祝日
    年次有給休暇
    夏季休暇
    年末年始休暇
    特別休暇(慶弔など)
  • ■福利厚生 社会保険完備 (健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
    退職金制度
    U・Iターン支援あり(転居費用規定完備)
  • ■応募方法 エントリーフォームより応募をお願いいたします。
    後日、採用担当者よりご連絡させていただきます。
株式会社ニア

本社

〒980-0022
宮城県仙台市青葉区五橋1丁目7番15号
ピースビル五橋6F

東京サテライト

〒104-0032
東京都中央区八丁堀2丁目3番9号
H¹O八丁堀521

© 2007-2025 NEAR Co.,Ltd.

    • Home
    • Company
    • 企業情報
    • 企業概要
    • プライバシーポリシー(内部向け)
    • プライバシーポリシー(外部向け)
    • Recruit
    • イベント事業
    • ICT事業
    • アルバイトスタッフ
    • Service
    • イベント事業
    • リクルート事業
    • ICT事業
    • 東京サテライト
    • SalesAgent事業
    • FC事業
    • Contact
    • イベント事業
    • リクルート事業
    • ICT事業
    • 出張きもの体験
    • その他